
企業の販促活動や観光地のお土産企画において、近年注目を集めているのが「フードプリンターによる食品印刷」です。食品そのものに高精細なデザインを印刷できるため、従来のノベルティとは違った“体験価値”を生み出すことができ、多くの企業様から採用が増えています。
株式会社モダン・ロジスティクスでは、最新のフードプリンター設備を自社工場に導入し、食品印刷サービスをワンストップで提供しています。ここでは、当社が提供する食品印刷の特徴や、企業向けノベルティとして選ばれる理由をご紹介します。
■ 高精細フードプリンターを自社工場に導入
当社が導入したフードプリンターは、329×483mmの広範囲プリント に加え、高さ125mmまで対応できるため、クッキーやチョコレート、ケーキ、マフィンなど多様な食品に印刷が可能です。
・企業ノベルティ用オリジナルクッキー
・観光地向けお土産のプリント菓子
・イベント向けオリジナルスイーツ
など、幅広い用途で活用いただけます。
デザインの細部まで鮮明に再現できるため、企業ロゴやキャラクター、QRコードなども美しく印刷でき、ブランド表現に大変適しています。
■ 食品衛生許可取得のクリーンルームで“安全・高品質”な製造
食品を扱ううえで不可欠となる衛生管理について、当社は徹底した体制を整えています。
食品衛生許可(菓子製造業)取得
クリーンルーム完備の自社工場
専門スタッフによる一次包装・二次包装までの一貫作業
印刷から包装までを同一工場で完結できるため、食品に関する安全性を確保しながら、安定した品質で商品提供が可能です。外部委託を挟まないため、品質の安定・納期の短縮・コスト最適化にもつながります。
安全性と品質管理を重視される企業様にも、安心してご利用いただける環境を整えております。
■ 小ロットから大ロットまで柔軟対応
「イベントで配布するため数百個だけ作りたい」
「観光地のお土産として継続的に大量生産したい」
など、ロットの大小に関わらず対応可能です。
食品OEMとしての相談も増えており、既存商品との組み合わせやオリジナル菓子の開発にも柔軟に対応いたします。
■ フードプリンター食品印刷が選ばれる理由
企業や自治体、観光施設から支持されているポイントは以下です:
食べられるノベルティで“話題性”が高い
他社と差別化したオリジナル商品を作れる
写真やロゴを高精細で表現できる
衛生管理された国内工場で安全に生産できる
小ロットからお試ししやすい
特にSNS時代において、食べられるプリント商品は“映える”ことから拡散力が高く、プロモーション効果の高い施策として注目されています。
■ フードプリンター・食品印刷のご相談はモダン・ロジスティクスへ
オリジナル食品ノベルティの制作や食品OEMのご相談は、企画段階からでもお気軽にお問い合わせください。用途やロットに応じた最適なプランをご提案いたします。
お問い合わせ先
株式会社モダン・ロジスティクス
TEL:048-951-1420
FAX:048-951-1421
お問い合わせフォーム:https://modern-logistics.jp/contact/index.html
